2009年8月12日水曜日

今日もタダ!などなど

8月に入ってから、今日は最高に落ち着けた1日。
地震や台風、それ以外に個人的には横波にあおられつつ、
舵取りいっぱあああああい!
で、気がつけばもう暦は秋だしお盆です。

朝からよい天気。しかも今日は多摩から一歩も出なくて良い。
自分らしい在宅の仕事が少し捗り、気持ちがやや落ち着きました。
早起きすると、1日の時間が長く感じる。こんな事に、
ようやく気がつきました。何十年も生きてて。

今日のクライマックスは、「せいせき多摩川花火大会」。
昨年は悪天候で、というか、その前年の事故で怖じ気づいた主催者が、
早々に中止を決めてしまった(ような)。
今年は順延しての開催。
穴場スポット情報も得て、夕食も早く済ませ、いざ出かけん!
とて、試しに自宅マンションの上階に登ってみたら、
なんとなんと!!!!くっきりはっきり、何にも遮られず、よく見える。
超、幸運!
1時間のプログラムの最後は見事なエンディングで、
マンション中から拍手が聞こえて来ました。

で、またしても、タダであることに感動。
自宅マンションで見れたのもお得感たっぷりですが、
交通費も入場料もイカ焼き(ってのがあるのかどうか)
にもお金を払わず、こんなに感動してる、私。
間接的には投資している事は理解しましたが
(住民税やら京王電鉄乗車賃やら・・・)
エクストラには苦労しないでも、心が動き、
自分の中のFC (Free Child) が叫び出す。

なんか、良かったなあ・・・

下は、そのラストシーンに向けての激写3連打。
写真としての質はともかく。
最近話題のタレントのトランスしていく感じに似ているので、
お気に入り。
どうぞ。


うほ。


あきゃ。


ぎゃあああああ”〜〜〜〜〜


こんな盛り上がった1日の、少し前の昼下がりには、
庭で採れたトマトを窓辺に並べて、最高にロハスな気分。
苗代30円から大きな楽しみを頂いてます。
ありがと〜〜〜〜〜



2 件のコメント:

栗鼠 さんのコメント...

なにげにちょこちょこ覗いていたのに、初めてコメントしてみます。いろいろ考え、頂いた芸名なぞ使ってみました。

花火、きれいですねぇ!!!弾けてく感じもまたよいです(ぜひあの映像とともにこの写真を、笑)。今年は花火の音しか聞けてなかったので、写真の3連弾ではしゃがせていただきました!

ちこ さんのコメント...

栗鼠さん

いらっしゃいまし。コメント有り難う!

そう、久しぶりにたっぷり見ました花火。「間近で見るとトランスするよ」、としょうちゃんが言ったものだから、ついついリンクしてしまいました、最近の話題に。。。わはは。