辞めると始める、
だ。
昨年から今年にかけて、「やめる」をいくつか決断した。
それは、終わりではなく、何かの始まりになりうる事を、実感するこの9月。
まるで、
「お金はね、使わないと入ってこないのよ」と
のたまっていた某大学某教授の言葉のように、
negative転じて positive。マイナスはプラスへ。
お金も、ポジションも、店子(貸家を引き払いました)も、
全て、コマを動かす(流通)ってことが、社会の仕組み。
望むらくは、仕組みの中でスパイラル的に自分の人生が少しずつ、
上昇している事なのだが。。。
2 件のコメント:
おぉ〜!「捨てないと入らない」の法則ですかね?確かにポイポイすると軽くなって前に進みやすい気がします。決断するのはなかなか難しいですけど。。。
詳しいこと分かんないのにこういうこと言うのも何ですが、私には扉がばっこ〜んと開いた音が聞こえた気がしましたです。
栗鼠さん
確かに。扉が、ばっこ〜んですよ。
まだ、具体的に何が始まるのか、分かっちゃいない、って無謀の固まりですが、気持ちはすっきりしています。
そう言えば、昨年、11年ぶりに引越をして、捨てに捨てた時は、本当に気持ちよかったです。常に、亡命するつもりで身軽に生きたいと思ったもんです、その当時は・・・・
うふ。
コメントを投稿