「おたく、関西?」
大阪を飛び出してから偶然出くわす事は皆無だった、
この「おばいけの味噌汁」。
おばいけ、=さらしクジラにお目にかかる事も、今では難しくなった。
本日、本当に久しぶりに作って、食べた。
なんと懐かしい風味。
味以前で以後の、風味のレベルに訴えかける、
この口の奥の鼻との間で起きるなんともはかない現象。
そう言えば、大好物だったし。
勿論、そのまま酢みそを付けて食べるも良し。
しかし、熱い味噌汁の中で溶けてしまうまでに急いですする、この食べ方は、
刹那的で一刻の猶予も許さず、真剣に向き合える。おばいけに。
「おお!」
味噌汁、写真がないのね〜とお気づきのあなた。
当たり前です、撮ってる暇に、とけてしもたらあかんわいっ!
懐かしさで言えば、もひとつ。
先日、江東区森下駅前で、自転車のお相撲さんにすれちがったら、
思いきり、天花粉、ベビーパウダー、シッカロールの香りがした。
なんだか、超・嬉しかった。
やはり、鼻って、持つべき器官。
0 件のコメント:
コメントを投稿